下 痢

このような方はご相談ください

水状、液状、泥状の下痢が続く

トイレから離れられない程頻繁に下痢する

下痢に血が混じる(薄桃色から鮮やかな赤い色、出血の色調は様々)

下痢とは

便の水分量が増して形を失い液状、泥状のまま排出される状態を下痢と言います。
下痢の発症原因は様々です。下痢は体の不調を示す大切な兆候であり、軽視できない場合もあります。

お尻からの出血がある場合

発症原因

そのほか下痢を引き起こす病気

過敏性腸症候群、潰瘍性大腸炎、クローン病、大腸ポリープ、大腸癌など。

引き起こされる他の症状

下痢で水分を持っていかれるために体内の水分量が減少してしまい、脱水症状を引き起こす事もあります。脱水症状の初期症状では口の渇き、皮膚の乾燥、立ち眩み、低血圧などが兆候として表れます。脱水が進行すると腎臓や心臓に負担がかかり腎不全や不整脈を引き起こす事もあります。

また下痢により水分とともにナトリウムや塩素イオン、カリウム、マグネシウム等の電解質も喪失してしまいます。そのため手足に力が入りにくくなったり、手足の痺れや痙攣を引き起こす事もあります。

治療方法

薬物療法

整腸剤、下痢止めなどの内服。脱水がひどい場合、嘔吐などで経口摂取が困難な場合は点滴を行います。

感染が原因の場合は下痢をする事で細菌やウィルスを排除しようとします。いわば人体の自然な反応(生体防御反応)です。だからと言って下痢し過ぎると脱水がひどくなります。付随する脱水の状況や全身状態を考えて適量に調節し下痢止めを服用していただきます。

生活習慣で気を付ける事

お問い合わせ

下痢は比較的軽い症状であると軽視される事が多く見受けられますが、下痢を引き起こす病気は様々です。
また下痢が原因で引き起こされる症状、合併症は多くあります。

ただの下痢と思わず、しっかりと治療をする事が大切です。下痢を発症した際はいつでもご相談下さい。

当院には島原市の方々をはじめ、雲仙市や諫早市、南島原市にお住いの方も外来診察や内視鏡検査の受診目的でご来院して頂いています。

文責:土井 康郎

0957-62-6305

電話受付時間

平日 9:00~17:00 / 土曜 9:00~14:30

  • 胃カメラ検査について
  • 大腸カメラ検査について

閉じる